陽性反応/クラスター発生時は即日消毒・除菌・抗菌!
陽性反応/クラスター発生時は即日消毒・除菌・抗菌!
陽性反応/クラスター発生時は即日消毒・除菌・抗菌!
仮見積
仮見積
お申し込み

現在、つながりやすくなっております!

現場調査・緊急消毒依頼をする

icon
消毒エキスパートが
最短60分で伺います!

ご連絡頂いてから最短60分で消毒に伺います。
お伺い時は近隣の皆様にご迷惑がかからないよう、
制服(ポロシャツ)で訪問致します。

他の除菌方法との比較
※画面横幅が狭い場合は表がスクロール致します
次亜塩素酸水 アルコール 光触媒施工
除菌スピード

即時

流水20秒間

即時

即時
持続性
(除菌効果)

最長2ヵ月

最長1日

×

持続性なし

平均2年
新型ウイルス
への効果

エビデンスあり

流水20秒間で死滅

即時死滅

バイオメディカルサイエンス証明
臭い

無臭
施工中も無臭

×

塩素臭

×

アルコール臭

無臭
取扱いの安全性

成分が塩と水のため危険性なし

使用濃度要管理

×

取扱いは要注意

濃度管理基準以下
人体へのリスク

飲み水での使用可
肌荒れ/傷跡への心配なし

発がん性物質
使用濃度によりリスクあり

手指の乾燥/肌荒れ
飲み込んだ場合リスクあり

酸化チタンの有効性
細菌/他ウイルスへの効果

エビデンスあり

100㎡あたりの施工時間 約40分
2~3時間
拭き取り作業
計測不能
数時間
※広さによる為
荷物備品の移動養生 不要
空気中の水分より軽く水濡れの心配なし
必要
水濡れ/変色/変形の恐れあり
必要
材質によっては變色/変形の恐れあり
必要
材質によっては変色/変形の恐れあり
※当社が独自に行った調査結果とエビデンスを基に上記比較表を算定しております
+ 続きを見る
ウイルス消毒・除菌・抗菌”施工実例
※サムネイルをクリックして画像と説明がご覧いただけます。

幼稚園

幼稚園

介護施設

介護施設

物流倉庫

物流倉庫

飲食店

飲食店

リハビリ施設

リハビリ施設

オフィス

オフィス

学校

学校

美容院

美容院

鍼灸接骨院

鍼灸接骨院

スタジオ

スタジオ
MIOX(マイオックス)の概要
「新型ウイルス」対策としてMIOX(マイオックス)に含まれる各種酸化剤が有効であることをWHO(世界保健機関)が示しています。新型ウイルスの他にもインフルエンザウイルス、病原性O-157、レジオネラ菌、ノロウイルス等、各種細菌・ウイルスの不活性化に有効に作用します。

安全データシートは「こちら」よりご覧いただけます。
新型ウイルスからみんなを守るためにぼくたちが戦うマモ!

”大切な人を守りたい”
そんな思いからマーモとリアは誕生しました。

マーモと一緒にみんなをウイルスから守るリア!もう安心リアー♥
マモリアが選ばれる理由
  • 食材にも使用される安全な溶剤
  • 時間を取らせない短時間施工
  • 24時間365日いつでも施工
  • 現地調査費用が完全無料
空間除菌/抗菌施工の流れ

除菌剤は効果の高い新鮮なものを常に使用

除菌のプロが現場に合わせて除菌剤を生成

除菌剤は時間の経過によって濃度(ppm)が変わり、消毒の効果にも影響を及ぼします。当社では責任者が現場状況に合わせて常に新鮮な除菌剤を生成しております。鮮度の高い除菌剤を用いることで除菌効果を最大限に引き出します。

汚染度合いを見える化(数値化)

除菌前後の数値を比較することで効果を実感

消毒の効果をより実感していただくために、衛生環境を見える化する特殊な機材を使用して、目には見えないウイルスや細菌などの数値検査を行います。検査は施工前と施工後ともに同一箇所にて行い、数値の変化をお客様にご確認いただきます。

よく触れる箇所を徹底的に拭き上げ

接触感染を防ぐために日常的に触れる箇所を除菌

ドアノブやスイッチ・机・椅子・パソコンなどの接触感染のリスクが高い箇所を中心に手作業で徹底的に拭き上げを行います。日常的によく触れる箇所以外でも、感染者の動線などは安心していただけるまで拭き上げます。

手の届かないところまでスチーム除菌

床や天井・エアコン内部など隅々まで除菌可能

除菌剤を専用の機材でスチーム状にして空間全体に噴霧します。ナノレベルの粒子なので、手の届かないところまで除菌できます。空気中の水分よりも軽いため、水気を嫌う精密機器類でも影響はありません。

二次感染を防ぐために抗菌コーティング施工

スチームを30分充満させることで最大2ヶ月抗菌

スチームが全体に行き渡ってから30分間ほど充満させることで、ナノレベルの粒子が物質面に付着し、最大2ヶ月間の抗菌効果を得られます。二次感染を防せぐための抗菌施工としてすべてのプランに取り入れております。

感染拡大の恐れがあるゴミも徹底処理

細部までこだわる感染拡大防止対策

感染が発生してしまった空間には、飛沫や接触などにより目には見えないウイルスが至る所に潜んでいます。その場にあったゴミなどにも付着している可能性がありますので、弊社が責任を持ってゴミ処理をさせていただきます。ご要望があれば、お気軽にお申し付けください。

施工完了

除菌・抗菌証明書/ステッカーの配布
消毒/除菌/抗菌作業を行った証明として『除菌・抗菌証明書』と『除菌・抗菌済みステッカー』を発行いたします。目に留まりやすい箇所に設置していただき、感染症対策をしていると周知させることで、来訪者や働く社員の方々に安心していただくことができます。
消毒・除菌・抗菌 価格表

全プラン除菌抗菌仕上げATP拭き取り検査付き!!

※価格は税抜き表記となります

消毒・除菌消臭プラン 徹底消毒
プレミアムプラン
ウイルス緊急消毒
安心徹底プラン ※1
有事に最適!
基本的な消毒
ライトプラン


1㎡あたりの単価

1,500円

1,000円

50,000円
(一律)

広さの上限

上限なし

上限なし

100㎡まで




|



|
2ヶ月以内の再施工

無償対応

施工代金から30%割引

抗原検査キット
プレゼント ※2

消毒用加湿器
レンタル ※3

除菌剤プレゼント

※1 100㎡以下は一律料金となります。
※2 ご契約いただいたお客様のご家族や従業員分の抗原検査をプレゼントします。(上限あり)
※3 ご契約いただいたお客様に感染者数が収まるまで最大3ヶ月間、消毒用の加湿器をレンタルいたします。

新型ウイルス対策自主施工キット資料請求はコチラ
お名前(必須)
メールアドレス (必須)
電話番号 (必須)
都道府県 (必須)
お問い合わせ内容 (任意)
空間除菌/抗菌施工でよくある質問
  • Q

    コーティングは人体に安全ですか?

    リア

    はい。コーティングに使用する液剤は pH を中性に近い弱酸性に調整している為、仮に直接吸い込んでも健 康被害が発生することはありません。

  • Q

    施工後。食器などは洗い流す必要はありますか?

    マーモ

    いいえ。コーティング剤は飲料水やプールの殺菌にも使用される液剤と同等のものですので、除菌施工後洗い流すことなくご使用いただけます。

  • Q

    家具や設備の移動は必要ですか?

    リア

    いいえ、必要ありません。床や机の上など最低限の整理整頓をしていただくだけで構いません。

  • Q

    パソコンや精密機器に影響はありませんか?

    マーモ

    はい。コーティング剤を直接パソコンなどの精密機器に噴霧しても動作に影響が出ることはありません。

  • Q

    除菌後、テーブルをアルコールで拭いても大丈夫ですか?

    リア

    はい。施工後はテーブルにナノレベルの抗菌粒子が付着します。アルコールよりとても小さな粒子ですので、アルコールで拭いても抗菌効果はなくなりません。

  • Q

    次亜塩素酸水との違いは?

    マーモ

    新型次亜塩素酸水プラスの殺菌力は、次亜塩素酸水の10倍、殺菌スピードは3500倍となります。次亜塩素酸では不活性化できないウイルスや細菌も不活化できます。

  • Q

    除菌をしたという証明をしたいのですが

    リア

    施工後に証明シールと証明書を発行いたします。

  • Q

    新型次亜塩素酸水プラスの抗菌効果はどのくらい続きますか?

    マーモ

    約1.5~2ケ月程度持続します。継続して除菌したい場合は定期除菌がおすすめです。※除菌・抗菌仕上げを行った場合

  • Q

    作業場所が広いのですが対応可能でしょうか?

    リア

    対応可能です。1日で終わらない場合は日時を分けて対応いたします。1日で終わらせたいご要望があれば柔軟に対応いたします。

  • Q

    依頼してからどのくらいで対応可能でしょうか?

    マーモ

    緊急時は最短60分でお伺いします。現地調査と施工まで最短当日~3日程度を目安として対応しています。ただしご予約状況や施工場所等により日程は変動いたします。詳細はお問合せください。

  • Q

    作業員は新型ウイルス対策しているのでしょうか?

    リア

    定期的なPCR検査と徹底した体調管理を行っておりますのでご安心ください。

会社概要/プライバシーポリシー
会社名
株式会社elpha
所在地
(東京本社)〒106-0045 東京都港区麻布十番2丁目13−7 3F
(神奈川支部)〒250‐0011 神奈川県小田原市栄町2-13-14 宮本ビル1階
代表取締役
小原 孝生
TEL
(東京本社)0120-408-041 ※24時間受付
(神奈川支部)0120-184-005 ※24時間受付
FAX
03-6369-4522
URL
https://el-pha.jp
MAIL
contact@el-pha.jp
事業内容
除菌・ハウスクリーニング・清掃業務に関わるその他一式
プライバシーポリシー
【mamoriaの個人情報保護ポリシー】


株式会社elpha(以下「当社」といいます。)は、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)及び関連する法令並びに関係するガイドライン等を尊重・遵守し、お客様の個人情報(個人情報保護法第2条第1項に定義される「個人情報」をいい、以下同様とします。)について、本個人情報保護ポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)に従って、適正に取り扱うものとします。

1. 個人情報の利用目的

当社は、お客様から取得した個人情報について、ご本人様の同意を得た場合又は法令で認められている場合を除き、以下の利用目的のみで利用いたします。
(1) 除菌サービス・ハウスクリーニングその他のサービスの提供
(2) アフターサービスの提供
(3) 商品やサービス等のご紹介・ご案内
(4) お客様からの問い合わせへの対応
(5) アンケートやキャンペーン等の実施
(6) 顧客動向分析・商品開発等の調査分析

2. 個人情報の利用目的の変更

該利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更する場合があります。この場合、当社は、変更後の利用目的について、ご本人様に通知し、又は公表するものとします。

3. 個人情報の取得

当社は、お客様の個人情報を適正に取得し、偽りその他不正の手段により取得いたしません。なお、当社は、上記の利用目的の達成に必要な範囲を超えてお客様から個人情報を取得いたしません。

4. 機微情報の取扱い

当社は、あらかじめご本人様の同意を得ることなく、要配慮個人情報(個人情報保護法第2条第3項に定義される「個人情報」をいい、以下同様とします。)、並びに労働組合への加盟、門地、本籍地、保健医療及び性生活(これらのうち要配慮個人情報に該当する情報を除く。)に関する情報(本人、国の機関、地方公共団体、個人情報保護法76条第1項各号若しくは個人情報保護委員会規則第6条各号に掲げる者より公開されているもの、又は、本人を目視し、若しくは撮影することにより取得するその外形上明らかなものを除く。以下「機微情報」といいます。)を取得、利用又は第三者に提供いたしません。

5. 個人データの正確性の確保

当社は、お客様の個人データ(個人情報保護法第2条第6項に定義される「個人データ」をいい、以下同様とします。)を利用目的の達成に必要な範囲において、正確で最新の内容に保つとともに、利用する必要がなくなったときは、当該個人データを遅滞なく消去するように努めるものとします。

6. 個人データの安全管理

当社は、お客様の個人データの漏えい、滅失又は毀損の防止その他の個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置を講ずるものとします。

7. 委託先の監督

当社は、お客様の個人データの取扱いの全部又は一部を委託する場合、その取扱いを委託された個人データの安全管理が図られるよう、委託先に対する必要かつ適切な監督を行うものとします。

8. 第三者提供

当社は、お客様の個人データについて、以下の場合を除き、あらかじめご本人様の同意を得ることなく、第三者に提供いたしません。
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難であるとき
(3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要があって、ご本人様の同意を得ることが困難であるとき
(4)国又は地方公共団体の法令の定める事務を遂行する場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難で、当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき
(5)法令に定めるところに従ってオプトアウトの方式で個人データ(要配慮個人情報を除く。)を第三者に提供する場合
なお、以下の場合は、上記の第三者への提供には該当いたしません。
(1)本ポリシーに定める利用目的の達成に必要な範囲内において個人データの取扱いの全部又は一部を委託することに伴って個人データが提供されるとき
(2)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人データが提供されるとき
(3)特定の者との間で共同して利用される個人データが当該特定の者に提供される場合であって、その旨並びに共同して利用される個人データの項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的及び当該個人データの管理について責任を有する者の氏名又は名称について、あらかじめ、本人に通知し、又は本人が容易に知り得る状態に置いているとき

9. 保有個人データの開示、訂正、追加、削除又は利用停止等について

当社は、ご本人様から、保有個人データ(個人情報保護法第2条第7項に定義される「保有個人データ」をいい、以下同様とします。)の開示、利用目的の通知、訂正、追加、削除及び利用停止(以下「開示等」といいます。)のご請求があった場合、ご本人様からの請求であることを確認の上、遅滞なく対応いたします。ただし、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示等の義務を負わない場合は、この限りではありません。
なお、利用停止につきましては、利用停止の結果、サービスの提供ができなくなる場合がありますので、その旨ご了承ください。 なお、開示請求と利用目的の通知につきましては、当社は実費を勘案した合理的な範囲内の手数料を徴収することができるものとします。

10.Cookie(クッキー)等の利用

当社ウェブサイトでは、Cookie(クッキー)及びこれに類する技術を利用することにより、当社サービスの利用状況等を把握し、サービス向上に役立てています。Cookie(クッキー)の利用をご希望されない場合、ウェブブラウザの設定を変更することにより、無効化することができます。 なお、Cookieを無効化すると、当社ウェブサイトの一部の機能をご利用いただけなくなる場合があります。

11. 行動履歴情報等の取得及び利用

(1)当社ウェブサイト閲覧後、第三者から配信される広告がウェブサイトに掲載される場合があり、これに関連して、当該第三者が、当社ウェブサイトを利用したユーザーのCookie等を取得し、利用している場合があります。
(2)当該第三者によって取得されたCookie等は、当該第三者の個人情報保護ポリシーに従って取り扱われます。
(3)お客様は、当該第三者のウェブサイト内に設けられたオプトアウトページにアクセスして、当該第三者によるCookie等の広告配信への利用を停止することができます。
(4)お客様は、Cookieの送受信に関する設定を「すべてのCookieを許可する」、「すべてのCookieを拒否する」、「Cookieを受信したらユーザーに通知する」などから選択できます。設定方法は、ブラウザにより異なります。Cookieに関する設定方法は、お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューでご確認ください。
(5)すべてのCookieを拒否する設定を選択されますと、認証が必要なサービスを受けられなくなる等、インターネット上の各種サービスの利用上、制約を受ける場合がありますのでご注意ください。

12. 本ポリシーの変更

本ポリシーを変更した場合には、当社ウェブサイトを通じて、適宜お知らせします。なお、最新の内容につきましては、次項の問い合わせ先までお問合せください。

13. 問い合わせ先

個人情報の取扱いに関するご意見、ご質問、苦情のお申出その他お問合せは以下の窓口にお願いします。

株式会社elpha
〒106-0045
東京都港区麻布十番2丁目13−7 3F
TEL. 0120-184-005
FAX. 03-6369-4522
受付時間:10:00-17:00
(年末年始、日曜、祭日、当社の休業日を除く)
※お電話は24時間受付となります

2020年8月1日制定
株式会社elpha 代表取締役社長 小原 孝生
資料請求・お問い合わせフォーム
お困りの際はお気軽にお電話ください!マモリアは24時間365日受付中
お問い合わせ種類 (必須)
会社名 (任意)
お名前 (必須)
メールアドレス (必須)
電話番号 (必須)
お問い合わせ内容 (必須)